Quantcast
Channel: すなっちのイベント日誌
Viewing all 557 articles
Browse latest View live

「広島神楽」定期公演〜八重西神楽団(9/14)〜

$
0
0

カープの優勝が決まってからの戦い方を見ていると若干不安な今日この頃ですが、

 

CSを突破して無事日本シリーズに出てくれると信じましょうあせる

 

先週は北広島町の八重西神楽団さんに出演頂きました。

 

 

 

【第一幕 奥州安達ヶ原の鬼女】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この演目は八重西神楽団さんのオリジナル演目で、なかなか見る機会が無い演目です。

私も今回で3度目。じっくり見させていただきました目

《あらすじ》当日のチラシより抜粋

平安時代、京の都の公家に奉公していた老婆・岩手は、養育している姫が病弱で、占い師から妊婦の生肝が特効薬と聞き、奥州安達ヶ原まで下り機会を待っていました。 そのうち念願の妊婦が現れ殺めますが、その妊婦の肌守を見ると、昔、里に残したわが子でした。驚愕のあまり狂乱した老婆は鬼女と化し、通る旅人を次々と襲い殺しますが、その後、阿闍梨祐慶という山伏に退治されるという有名な黒塚の鬼婆の物語です。

 

自分の娘を殺めてしまった後の表情や口上は印象に残りましたねキラキラ

機会があれば是非見ていただきたい演目ですOK

 

 

【第二幕 土蜘蛛】

 

 

 

 

 

 

八重西神楽団さんの十八番の演目です合格

6月の町内競演大会では見事この演目で準優勝されましたパチパチ

迫力満点の舞いに拍手喝采でしたアップ

 

 

 

 

次回、9月21日(水曜日)の出演は三次市の横谷神楽団さんで「源頼政」と「山姥」です。(※ともに新舞)

お誘い合わせの上、是非お越し下さい!!

 

神楽ファンの皆さん!! 神楽を見た事が無い方やあまりご存じない方を是非、

誘ってお越し下さい!! 神楽の良さを一人でも多くの方に広めていきましょうニコニコ

 

 

 

【神楽スペシャル~あなたが選んだ武勇伝~ DVD好評販売中】NEW

発送をご希望の方は、お電話(082-222-0044)でお申し込みいただくか

下記用紙に必要事項をご記入の上、FAXにてお申し込みください。(開催概要

 

 

【「広島神楽」定期公演~日程表~】

※演目等は変更になる場合がございます。

 

 

《神楽DVD好評販売中》

・新春神楽まつり

・RCC早春神楽共演大会

・神楽スペシャル

DVD発送をご希望の方は、お電話(082-222-0044)でお申し込みください。

 

【最新情報は「twitter」「facebook」でチェック!!

皆さんからの「フォロー」「いいね」をお待ちしております。

twitter)(Facebook

 

Instagramも始めました

「RCCBCKAGURA」で検索してみてください


「広島神楽」定期公演〜横谷神楽団(9/21)〜

$
0
0

ドタバタしておりまして、ギリギリの更新となりました。

 

遅くなって申し訳ございませんでした。

 

ということで、早速。。。

 

先週は三次市の横谷神楽団の皆さんに出演いただきました。

 

【第一幕 源頼政】

 

 

 

 

 

 

子猿の登場に客席の皆さんも和みましたねニコ

 

 

【山姥】

 

 

 

 

 

 

 

やはり別れの場面はとても胸が熱くなりましたえーん

 

 

ぎりぎりになった上に、短い報告で申し訳ないですえーんえーんえーんえーんえーんえーん

 

 

本日、9月28日(水曜日)の出演は北広島町の戸谷神楽団さんで「葛城山」と「八岐大蛇」です。

お誘い合わせの上、是非お越し下さい!!

 

神楽ファンの皆さん!! 神楽を見た事が無い方やあまりご存じない方を是非、

誘ってお越し下さい!! 神楽の良さを一人でも多くの方に広めていきましょうニコニコ

 

 

 

【神楽スペシャル~あなたが選んだ武勇伝~ DVD好評販売中】NEW

発送をご希望の方は、お電話(082-222-0044)でお申し込みいただくか

下記用紙に必要事項をご記入の上、FAXにてお申し込みください。(開催概要

 

 

【「広島神楽」定期公演~日程表~】

※演目等は変更になる場合がございます。

 

 

《神楽DVD好評販売中》

・新春神楽まつり

・RCC早春神楽共演大会

・神楽スペシャル

DVD発送をご希望の方は、お電話(082-222-0044)でお申し込みください。

 

【最新情報は「twitter」「facebook」でチェック!!

皆さんからの「フォロー」「いいね」をお待ちしております。

twitter)(Facebook

 

Instagramも始めました

「RCCBCKAGURA」で検索してみてください

 

「広島神楽」定期公演〜戸谷神楽団(9/28)〜

$
0
0

台風が心配ですね〜

 

明日の公演ですが、荒天になった場合、お客様の安全を最優先に考え、

中止となる可能性がございます。

 

このブログやFacebookなどでお知らせいたしますので、

 

ちょくちょくチェックをしておいてください。

 

それでは先週の様子をお伝えします。

 

出演は北広島町の戸谷神楽団さんでした。

 

【第一幕 葛城山】

 

 

 

 

 

 

 

もうすっかりお馴染みの演目ですね。

非常にダイナミックな舞いが写真をご覧頂ければ伝わると思います

力強い舞いで、見ている方も力が入りました

 

 

【第二幕 八岐大蛇】

 

 

 

 

 

 

こちらの演目もお馴染みの演目です。

初めて神楽を見る方も多いこの公演ではやっぱり八岐大蛇が一番人気です。

特に外国の方は前のめりに舞台を食い入るように見ておられますよ

 

 

明日、10月5日(水曜日)の出演は広島市の宮乃木神楽団さんで「滝夜叉姫」と「源頼政」です。(ともに新舞)

お誘い合わせの上、是非お越し下さい!!

 

神楽ファンの皆さん!! 神楽を見た事が無い方やあまりご存じない方を是非、

誘ってお越し下さい!! 神楽の良さを一人でも多くの方に広めていきましょうニコニコ

 

 

 

【神楽スペシャル~あなたが選んだ武勇伝~ DVD好評販売中】NEW

発送をご希望の方は、お電話(082-222-0044)でお申し込みいただくか

下記用紙に必要事項をご記入の上、FAXにてお申し込みください。(開催概要

 

 

【「広島神楽」定期公演~日程表~】

※演目等は変更になる場合がございます。

 

 

《神楽DVD好評販売中》

・新春神楽まつり

・RCC早春神楽共演大会

・神楽スペシャル

DVD発送をご希望の方は、お電話(082-222-0044)でお申し込みください。

 

【最新情報は「twitter」「facebook」でチェック!!

皆さんからの「フォロー」「いいね」をお待ちしております。

twitter)(Facebook

 

Instagramも始めました

「RCCBCKAGURA」で検索してみてください

本日の公演

$
0
0

本日の「広島神楽」定期公演は予定通り開催いたします。

 

※強風が予想されますので、無理をせず、お気を付けてお越し下さい。

「広島神楽」定期公演〜宮乃木神楽団(10/5)〜

$
0
0

いよいよ今日からクライマックスシリーズですね滝汗

 

個人的には巨人の方が良かったなと思いますが、何とか勝ってもらいましょうメラメラ

 

先週は広島市の宮乃木神楽団さんに出演していただきましたニコ

 

残念ながら私は見る事が出来なかったのでえーん

 

写真でのご報告となりますことお詫びいたしますガーン

 

【第一幕 滝夜叉姫】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【第二幕 源頼政】

 

 

 

 

 

 

 

 

【記念撮影会】

この日は子猿さんが一番人気だったみたいですねグッド!

演目中の様子や記念撮影会の様子を見ると大物感が漂ってますねOK

将来が楽しみです!!

 

本日、10月12日(水曜日)の出演は広島市の上中調子神楽団さんで「悪狐伝」と「土蜘蛛」です。(ともに新舞)

お誘い合わせの上、是非お越し下さい!!

 

神楽ファンの皆さん!! 神楽を見た事が無い方やあまりご存じない方を是非、

誘ってお越し下さい!! 神楽の良さを一人でも多くの方に広めていきましょうニコニコ

 

 

 

【神楽スペシャル~あなたが選んだ武勇伝~ DVD好評販売中】NEW

発送をご希望の方は、お電話(082-222-0044)でお申し込みいただくか

下記用紙に必要事項をご記入の上、FAXにてお申し込みください。(開催概要

 

 

【「広島神楽」定期公演~日程表~】

※演目等は変更になる場合がございます。

 

 

《神楽DVD好評販売中》

・新春神楽まつり

・RCC早春神楽共演大会

・神楽スペシャル

DVD発送をご希望の方は、お電話(082-222-0044)でお申し込みください。

 

【最新情報は「twitter」「facebook」でチェック!!

皆さんからの「フォロー」「いいね」をお待ちしております。

twitter)(Facebook

 

Instagramも始めました

「RCCBCKAGURA」で検索してみてください

2017年 神楽カレンダー

$
0
0

既にご案内のダイレクトメールでお知らせしておりますがラブレター

 

2017年神楽カレンダーが出来上がりましたキラキラ

 

神楽ファンの方には嬉しい神楽大会スケジュールが入りですにひひ

 

是非是非お求めください!!

 

【掲載神楽団】(※敬称略)

1月・・・松原神楽団「岩戸」

2月・・・原田神楽団「塵倫」

3月・・・筏津神楽団「大江山」

4月・・・琴庄神楽団「八岐大蛇」

5月・・・大塚神楽団「道成寺」

6月・・・前半5団体

7月・・・上河内神楽団「日本武尊」

8月・・・宮乃木神楽団「源頼政」

9月・・・あさひが丘神楽団「滝夜叉姫」

10月・・・横田神楽団「葛城山」

11月・・・中川戸神楽団「茨木」

12月・・・後半5団体

 

販売所など詳しくは下記のチラシをご確認ください。

 

発送も賜っておりますので、082-222-0044までお気軽にお問い合わせ下さい!

 

【チラシ表】

 

【チラシ裏】

2017年新春神楽まつり

$
0
0

お待たせいたしました。

毎年お正月に開催している「新春神楽まつり」来年ももちろん開催します

是非お越しください。

チケットは10月22日(土)10:00~販売開始です
【※中国新聞は10月24日(月)からの販売となります】

【開催概要】
■催事名:2017年新春神楽まつり
■開催日:2017年1月2日、3日(月、火)
■場 所:上野学園ホール
■時 間:開場11:00/開演12:00/終演18:00頃予定
■入場料:S席(1階席)=3,000円/A席(2階席)=2,000円(税込み)
■当日券:それぞれ500円増
■発売日:2016年10月22日(土)10:00~販売開始
■販売所:RCC文化センター、アルパーク天満屋、千代田ショッピングセンターサンクス、コムズ安佐パーク、チケットぴあ(Pコード454-577)エディオン広島本店プレイガイド、ひろしま夢ぷらざ、福屋広島駅前店チケットサロン、フタバ図書メガ、広島県民文化センター、中国新聞社読者広報部、中国新聞販売所(取り寄せ)※中国新聞は平日のみ販売
■問合せ:082-222-0044(RCC文化センター内)
■出演団体、演目
1月2日(月)
神迎え・・・・・・・・・琴庄神楽団(北広島町)

紅葉狩・・・・・・・・・宮乃木神楽団(広島市)

滝夜叉姫・・・・・・・・琴庄神楽団

神武・・・・・・・・・・筏津神楽団(北広島町)

一条戻り橋・・・・・・・宮乃木神楽団

羅生門・・・・・・・・・琴庄神楽団

大江山(新舞)・・・・・筏津神楽団


1月3日(火)
神迎・・・・・・・・・・大塚神楽団(北広島町)

山姥・・・・・・・・・・あさひが丘神楽団(広島市)

悪狐伝・・・・・・・・・大塚神楽団

八岐大蛇・・・・・・・・吉田神楽団(安芸高田市)

滝夜叉姫・・・・・・・・あさひが丘神楽団

土蜘蛛・・・・・・・・・大塚神楽団

紅葉狩・・・・・・・・・吉田神楽団

 

【チラシ表】

 

【チラシ裏】

神楽スペシャル〜あなたが選んだ武勇伝〜DVD販売開始

$
0
0

今日はご案内ばかりです

 

8月7日に開催した神楽スペシャルのDVDが出来上がりました。

 

価格は6,000円(税込み)です。是非お求めください!

 

【収録内容】
《儀式舞》
四 剣・・・石見神楽亀山社中(浜田市)
《あなたが選んだ武勇伝》
土蜘蛛・・・原田神楽団(安芸高田市)
塵 輪・・・石見神楽亀山社中(浜田市)
伊吹山・・・大塚神楽団(北広島町)
悪狐伝・・・琴庄神楽団(北広島町)
紅葉狩・・・あさひが丘神楽団(広島市)
瀧夜叉姫・・・中川戸神楽団(北広島町)

 

 


「広島神楽」定期公演〜上中調子神楽団(10/12)〜

$
0
0

いや〜忙しい。。。滝汗

 

この時期は仕方が無いんですが、日々ドタバタしておりましてあせる

 

定期公演にもなかなか出席出来ず、

 

神楽団の方々やスタッフの皆さんには申し訳ない日々が続いていますえーん

 

明日は行けると思うので、久々の神楽を楽しみたいと思いますOK

 

ということで、先週も見れてないのですが、ご報告ですアップ

 

出演は広島市の上中調子神楽団さんでしたウインク

 

【第一幕 悪狐伝】

 

 

 

 

 

 

この日はカープのCSの第1戦。

珍斉さんもカープが気になったみたいですねにひひ

 

 

【第二幕 土蜘蛛】

 

 

 

 

 

 

 

この日の土蜘蛛の精魂は妖術をたくさん使ったようですねクモの巣

写真を見ただけで充分伝わりますウシシ

 

 

【写真撮影会】

衣装だけではなくたくさんのお面を出して頂いたようです。

ご協力ありがとうございました爆  笑

 

 

明日、10月19日(水曜日)の出演は北広島町の上川戸神楽団さんで「塵倫」と「八岐大蛇」です。(ともに旧舞)

お誘い合わせの上、是非お越し下さい!!

 

神楽ファンの皆さん!! 神楽を見た事が無い方やあまりご存じない方を是非、

誘ってお越し下さい!! 神楽の良さを一人でも多くの方に広めていきましょうニコニコ

 

 

 

【神楽スペシャル~あなたが選んだ武勇伝~ DVD好評販売中】NEW

発送をご希望の方は、お電話(082-222-0044)でお申し込みいただくか

下記用紙に必要事項をご記入の上、FAXにてお申し込みください。(開催概要

 

 

【「広島神楽」定期公演~日程表~】

※演目等は変更になる場合がございます。

 

 

《神楽DVD好評販売中》

・新春神楽まつり

・RCC早春神楽共演大会

・神楽スペシャル

DVD発送をご希望の方は、お電話(082-222-0044)でお申し込みください。

 

【最新情報は「twitter」「facebook」でチェック!!

皆さんからの「フォロー」「いいね」をお待ちしております。

twitter)(Facebook

 

Instagramも始めました

「RCCBCKAGURA」で検索してみてください

2017年新春神楽まつり〜チケット販売〜

$
0
0

明日(10月22日)は「2017年新春神楽まつり」のチケット発売日です!

(※中国新聞の販売は10月24日からとなっております)

 

皆様のお越しをお待ちしております。

 

【開催概要】
■催事名:2017年新春神楽まつり
■開催日:2017年1月2日、3日(月、火)
■場 所:上野学園ホール
■時 間:開場11:00/開演12:00/終演18:00頃予定
■入場料:S席(1階席)=3,000円/A席(2階席)=2,000円(税込み)
■当日券:それぞれ500円増
■発売日:2016年10月22日(土)10:00~販売開始
■販売所:RCC文化センター、アルパーク天満屋、千代田ショッピングセンターサンクス、コムズ安佐パーク、チケットぴあ(Pコード454-577)エディオン広島本店プレイガイド、ひろしま夢ぷらざ、福屋広島駅前店チケットサロン、フタバ図書メガ、広島県民文化センター、中国新聞社読者広報部、中国新聞販売所(取り寄せ)※中国新聞は平日のみ販売
■問合せ:082-222-0044(RCC文化センター内)
■出演団体、演目
1月2日(月)
神迎え・・・・・・・・・琴庄神楽団(北広島町)
紅葉狩・・・・・・・・・宮乃木神楽団(広島市)
滝夜叉姫・・・・・・・・琴庄神楽団
神武・・・・・・・・・・筏津神楽団(北広島町)
一条戻り橋・・・・・・・宮乃木神楽団
羅生門・・・・・・・・・琴庄神楽団
大江山(新舞)・・・・・筏津神楽団
1月3日(火)
神迎・・・・・・・・・・大塚神楽団(北広島町)
山姥・・・・・・・・・・あさひが丘神楽団(広島市)
悪狐伝・・・・・・・・・大塚神楽団
八岐大蛇・・・・・・・・吉田神楽団(安芸高田市)
滝夜叉姫・・・・・・・・あさひが丘神楽団
土蜘蛛・・・・・・・・・大塚神楽団
紅葉狩・・・・・・・・・吉田神楽団

 

「広島神楽」定期公演〜上川戸神楽団(10/19)〜

$
0
0

日本シリーズが盛り上がってますが、今日も神楽で盛り上がります!

 

先週は北広島町の上川戸神楽団の皆さんに出演いただきました。

 

開演前には北広島町の花田舞太郎くんもやってきて

盛り上げてくれました!

 

 

【第一幕 塵倫】

 

 

 

 

 

旧舞の中で最もポピュラーな演目かと思います。

千代田の旧舞の塵倫は鬼二つ。

私にとってはとても懐かしく見させていただきました!

 

【幕間】

北広島町の観光PRキャラクター花田舞太郎くんが舞台上でダンスを披露!

舞太郎くんより両サイドの鬼の方に目が行ってしまいました(笑)

 

【第二幕 八岐大蛇】

 

 

 

 

 

 

こちらは、新舞、旧舞問わず神楽の中で最もポピュラーな演目ですね。

神楽団さんによって様々なフォーメーション?所作があり、工夫が見られて面白いです。

 

 

【記念撮影会】

この日も外国人のお客様が多かったです。

オーストラリアから来られた方と話をしましたが、「ファンタスティック」を連発されてました。英語力が乏しい私でもこれくらいは分かります。

世界に広まれば嬉しいですねウシシ

 

 

本日、10月26日(水曜日)の出演は北広島町の西宗神楽団さんで「紅葉狩」と「八岐大蛇」です。

お誘い合わせの上、是非お越し下さい!!

 

神楽ファンの皆さん!! 神楽を見た事が無い方やあまりご存じない方を是非、

誘ってお越し下さい!! 神楽の良さを一人でも多くの方に広めていきましょうニコニコ

 

 

【2017年新春神楽まつり チケット好評販売中】(開催概要

 

【神楽スペシャル~あなたが選んだ武勇伝~ DVD好評販売中】NEW

発送をご希望の方は、お電話(082-222-0044)でお申し込みいただくか

下記用紙に必要事項をご記入の上、FAXにてお申し込みください。(開催概要

 

 

【「広島神楽」定期公演~日程表~】

※演目等は変更になる場合がございます。

 

 

《神楽DVD好評販売中》

・新春神楽まつり

・RCC早春神楽共演大会

・神楽スペシャル

DVD発送をご希望の方は、お電話(082-222-0044)でお申し込みください。

 

【最新情報は「twitter」「facebook」でチェック!!

皆さんからの「フォロー」「いいね」をお待ちしております。

twitter)(Facebook

 

Instagramも始めました

「RCCBCKAGURA」で検索してみてください

 

 

「広島神楽」定期公演〜西宗神楽団(10/26)〜

$
0
0

さぁ今週も更新と思ったら10月末の西宗さんをアップしてない事に気が付きました滝汗

 

失礼しましたぼけー

 

ということで、10月末の西宗神楽団さんの様子からお伝えしますルンルン

 

【第一幕 紅葉狩】

 

 

 

 

 

 

広島神楽で一番優雅と言われる紅葉狩紅葉

面、衣装、舞のそれぞれが演目に花を添えますOK

 

 

【幕間】

衣装の説明をしていただきました。

写真は鬼が着る「四天」といわれる衣装です。

 

 

【第二幕 八岐大蛇】

 

 

 

 

客席に乱入したりと勢いを感じる事が出来る大蛇でしたメラメラ

 

 

【記念撮影会】

この日はCNNが取材に!

世界中に発信してくれますアップアップアップ

「広島神楽」定期公演〜旭神楽団(11/2)〜

$
0
0

続きまして11月2日の旭神楽団さんの様子です。

 

残念ながらこの日は大坂出張のため見る事が出来ませんでしたので、

 

写真を中心にご報告しますガーン

 

【第一幕 滝夜叉姫】

 

 

 

 

 

最後の写真を見ると滝夜叉姫の妖術はすごかったみたいですねメラメラ

たぶん終わった後は子ども達が蜘蛛をとりに来たハズですクモの巣

 

 

【幕間】

 

11月からは公演をご覧の方に今話題の「広島レッドパスポート」をお渡ししています。

この機会に是非広島神楽をご覧下さい。詳しくは→(HP

 

 

 

【第二幕 八岐大蛇】

 

 

 

 

 

最後の天叢雲剣が出てくる場面を見ると最後まで丁寧に舞っておられるのが伝わって来ますパチパチ

 

【記念撮影会】

子ども達に大人気の大蛇ですカメラ

 

本日、11月9日(水曜日)の出演は北広島町の龍南神楽団さんで「大江山」と「八岐大蛇」です。(ともに旧舞)

お誘い合わせの上、是非お越し下さい!!

 

神楽ファンの皆さん!! 神楽を見た事が無い方やあまりご存じない方を是非、

誘ってお越し下さい!! 神楽の良さを一人でも多くの方に広めていきましょうニコニコ

 

 

【2017年新春神楽まつり チケット好評販売中】(開催概要

 

【神楽スペシャル~あなたが選んだ武勇伝~ DVD好評販売中】NEW

発送をご希望の方は、お電話(082-222-0044)でお申し込みいただくか

下記用紙に必要事項をご記入の上、FAXにてお申し込みください。(開催概要

 

 

【「広島神楽」定期公演~日程表~】

※演目等は変更になる場合がございます。

 

 

《神楽DVD好評販売中》

・新春神楽まつり

・RCC早春神楽共演大会

・神楽スペシャル

DVD発送をご希望の方は、お電話(082-222-0044)でお申し込みください。

 

【最新情報は「twitter」「facebook」でチェック!!

皆さんからの「フォロー」「いいね」をお待ちしております。

twitter)(Facebook

 

Instagramも始めました

「RCCBCKAGURA」で検索してみてください

 

 

「広島神楽」定期公演〜龍南神楽団(11/9)〜

$
0
0

暖かいんだか寒いんだかよく分からないですが、

 

明日(11/16)は寒いらしいので、暖かくしてお越し下さいニコニコ


ご報告の前に一つ宣伝させて下さい!

 

毎年好評を頂いている神楽カレンダーですが、現在、好評販売中です

 

神楽大会のスケジュールが入っているので、神楽ファンの方には喜ばれています。

 

地方発送も賜っておりますので、是非お買い求め下さい!

 

 

それでは。ご報告ですルンルン

先週は北広島町の龍南神楽団さんに出演頂きました。

【第一幕 大江山】

 

 

 

 

 

 

龍南さんの舞は初めて見させていただきました目

旧舞のリズムではあるのですが、龍南さんの舞はひと味違うはてなマーク

文字で説明するのは非常に難しいですが、とにかく独特な舞でしたグッド!

皆さんも実際にご覧になって感じてみて下さいOK

 

【第二幕 八岐大蛇】

 

 

 

 

 

 

最後の写真は素戔嗚尊が斬る場面です戦う

非常に迫力のある大蛇でしたメラメラ

 

 

【記念撮影会】

もうすっかりお馴染みの光景ですが、外国からのお客様が増えましたアップ

オバマ大統領が広島に来られた後は特に増えたように感じます。

世界中に広島の文化が広がれば嬉しいですね音譜

 

【2017年新春神楽まつり チケット好評販売中】(開催概要

 

【神楽スペシャル~あなたが選んだ武勇伝~ DVD好評販売中】NEW

発送をご希望の方は、お電話(082-222-0044)でお申し込みいただくか

下記用紙に必要事項をご記入の上、FAXにてお申し込みください。(開催概要

 

 

【「広島神楽」定期公演~日程表~】

※演目等は変更になる場合がございます。

 

 

《神楽DVD好評販売中》

・新春神楽まつり

・RCC早春神楽共演大会

・神楽スペシャル

DVD発送をご希望の方は、お電話(082-222-0044)でお申し込みください。

 

【最新情報は「twitter」「facebook」でチェック!!

皆さんからの「フォロー」「いいね」をお待ちしております。

twitter)(Facebook

 

Instagramも始めました

「RCCBCKAGURA」で検索してみてください

 

 

 

 

「広島神楽」定期公演〜郷之崎神楽団(11/16)〜

$
0
0

今朝は急に寒くなりましたね・・・

 

明日はもっと寒いらしいので、みなさん風邪をひかないようにしましょう

 

今日は先週の報告の前に今日開催される「特別公演」についてお知らせします。

 

祝日と重なった今日11月23日はいつもの定期公演ではなく

 

「秋の特別神楽共演大会」を開催します。

 

時間帯などいつもと違いますので、ご注意下さい。

 

公演名:「広島神楽」定期公演~秋の特別神楽共演大会~

時間:開場12時~/開演13時~

入場料:2,000円(全席指定・税込み)

※当日券は11時~販売します。

※売り切れの場合はご容赦ください。

出演団体・演目

1.将門記滝夜叉・・・下五原神楽団(広島市)

2.大江山・・・上石神楽団(北広島町)

3.葛城山・・・上河内神楽団(安芸高田市)

4.八岐大蛇・・・松原神楽団(安芸太田町)

 

問合せ先:082-245-2311(広島県民文化センター)

 

4つの市町のそれぞれの舞いをお楽しみ下さい。

 

 

それでは先週の報告です。

 

出演は北広島町の郷之崎神楽団さんでした。

 

 

【第一幕 三浦】

 

 

 

 

悪狐退治の物語です。

元気のいい狐さんはいつもみんなの人気者

終演後の記念撮影会でも人気を集めていましたグラサン

 

 

【第二幕 鍾馗】

 

 

 

 

 

登場人物が二人なので地味な印象をもたれる方もおられるかもしれませんが、

そんなことありませんビックリマーク

腰を落として勇壮に舞うのは本当にしんどい。

終わった瞬間倒れこむほどですえーん

 

 

 

【2017年新春神楽まつり チケット好評販売中】(開催概要

 

【神楽スペシャル~あなたが選んだ武勇伝~ DVD好評販売中】NEW

発送をご希望の方は、お電話(082-222-0044)でお申し込みいただくか

下記用紙に必要事項をご記入の上、FAXにてお申し込みください。(開催概要

 

 

【「広島神楽」定期公演~日程表~】

※演目等は変更になる場合がございます。

 

 

《神楽DVD好評販売中》

・新春神楽まつり

・RCC早春神楽共演大会

・神楽スペシャル

DVD発送をご希望の方は、お電話(082-222-0044)でお申し込みください。

 

【最新情報は「twitter」「facebook」でチェック!!

皆さんからの「フォロー」「いいね」をお待ちしております。

twitter)(Facebook

 

Instagramも始めました

「RCCBCKAGURA」で検索してみてください

 

 

 


2017年RCC早春神楽共演大会〜開催概要〜

$
0
0

【2017年RCC早春神楽共演大会開催概要】

公演名:2017年RCC早春神楽共演大会~五穀豊穣を寿ぐ神々との祭典~

開催日:2017年2月19日(日曜日)

時 間:開場/午前8:45 開演/午前9:30

場 所:広島文化学園HBGホール(広島市文化交流会館)旧広島厚生年金会館

料 金:S席/5,500円 A席4,500円(税込み、全席指定)

発売日:2016年12月3日(土曜日)午前10時~

販売所:RCC文化センター、エディオン広島本店、アルパーク天満屋

    ひろしま夢ぷらざ、福屋広島駅前店チケットサロン、コムズ安佐パーク

    フレスタ(沼田店、加計店)、千代田サンクス

    チケットぴあ(Pコード455-281)
※RCC文化センターでは12月5日(月曜日)よりチケットの発送受付を行います。
問い合わせ&発送受付電話番号・・・082-222-0044

主 催:中国放送、RCC文化センター

その他:※当日券は各1,000円増
    ※3歳未満膝上観賞可
    ※ホール内での飲食、撮影、録画、録音禁止

出演団体・演目:
第一部【原点を見つめる】
天の岩戸   筏津神楽団(北広島町)

第二部【伝統を受け継ぐ】
塵  輪   苅屋形神楽団(北広島町)
大楠公    津浪神楽団(安芸太田町)

第三部【新たなる神楽への挑戦】
走り水    宮乃木神楽団(広島市)
葛城山    曙神楽団(北広島町)※初出演
戻り橋    琴庄神楽団(北広島町)
羅生門    上河内神楽団(安芸高田市)
大江山    原田神楽団(安芸高田市)
滝夜叉姫   大塚神楽団(北広島町)

紅葉狩    中川戸神楽団(北広島町)

【チラシ表面】

2017年RCC早春神楽共演大会〜詳細決定〜

$
0
0

大変お待たせいたしました。

 

既にダイレクトメールでご案内をしておりますが、

 

来年2月に開催するRCC早春神楽共演大会の詳細が決定いたしました

 

チケットは2016年12月3日(土)から販売開始です。

 

皆様のお越しをお待ちしております。

 

 

【2017年RCC早春神楽共演大会開催概要】
公演名:2017年RCC早春神楽共演大会~五穀豊穣を寿ぐ神々との祭典~

 

開催日:2017年2月19日(日曜日)

 

時 間:開場/午前8:45 開演/午前9:30

 

場 所:広島文化学園HBGホール(広島市文化交流会館)旧広島厚生年金会館

料 金:S席/5,500円 A席4,500円(税込み、全席指定)

発売日:2016年12月3日(土曜日)午前10時~

販売所:RCC文化センター、エディオン広島本店、アルパーク天満屋

    ひろしま夢ぷらざ、福屋広島駅前店チケットサロン、コムズ安佐パーク

    フレスタ(沼田店、加計店)、千代田サンクス

    チケットぴあ(Pコード455-281)
※RCC文化センターでは12月5日(月曜日)よりチケットの発送受付を行います。
問い合わせ&発送受付電話番号・・・082-222-0044

主 催:中国放送、RCC文化センター

その他:※当日券は各1,000円増
    ※3歳未満膝上観賞可
    ※ホール内での飲食、撮影、録画、録音禁止

出演団体・演目:
第一部【原点を見つめる】
天の岩戸   筏津神楽団(北広島町)

第二部【伝統を受け継ぐ】
塵  輪   苅屋形神楽団(北広島町)
大楠公    津浪神楽団(安芸太田町)

第三部【新たなる神楽への挑戦】
走り水    宮乃木神楽団(広島市)
葛城山    曙神楽団(北広島町)※初出演
戻り橋    琴庄神楽団(北広島町)
羅生門    上河内神楽団(安芸高田市)
大江山    原田神楽団(安芸高田市)
滝夜叉姫   大塚神楽団(北広島町)

紅葉狩    中川戸神楽団(北広島町)

【チラシ表面】

お詫び

$
0
0

ダイレクトメールでお送りしたチラシにミスプリントがございましたので、

 

お詫びして訂正致します。

 

チケット販売日の欄

誤)2017年12月3日(土)

正)2016年12月3日(土)

 

以上。

 

お客様ならびに関係者の皆様にご迷惑をおかけしましたことを

深くお詫び申し上げます。

「広島神楽」定期公演〜秋の特別共演大会〜(11/23)

$
0
0

先日11月23日に開催した「広島神楽」定期公演〜秋の特別共演大会〜

お越しいただいた皆様ありがとうございました爆  笑

お陰様で当日券も完売し、満員御礼となりましたビックリマーク

 

今日はその様子をお伝えしていきますが、4演目ですのでかなり長くなってしまいます。

 

ということで、今回は今週の公演やその他神楽大会のご案内を先に行いますニコ

 

ずらずらっとご案内に目を通していただいてから先週の様子をお楽しみくださいビックリマーク

 

本日、11月30日(水曜日)の出演は広島市の亀山神楽団さんで「悪狐伝」と「土蜘蛛」です。(ともに新舞)

お誘い合わせの上、是非お越し下さい!!

 

神楽ファンの皆さん!! 神楽を見た事が無い方やあまりご存じない方を是非、

誘ってお越し下さい!! 神楽の良さを一人でも多くの方に広めていきましょうニコニコ

 

【2017年RCC早春神楽共演大会 チケット12月3日(土)販売開始】(開催概要

 

【2017年神楽カレンダー 好評販売中】

 

 

【2017年新春神楽まつり チケット好評販売中】(開催概要

 

【神楽スペシャル~あなたが選んだ武勇伝~ DVD好評販売中】NEW

発送をご希望の方は、お電話(082-222-0044)でお申し込みいただくか

下記用紙に必要事項をご記入の上、FAXにてお申し込みください。(開催概要

《神楽DVD好評販売中》

・新春神楽まつり

・RCC早春神楽共演大会

・神楽スペシャル

DVD発送をご希望の方は、お電話(082-222-0044)でお申し込みください。

 

【最新情報は「twitter」「facebook」でチェック!!

皆さんからの「フォロー」「いいね」をお待ちしております。

twitter)(Facebook

 

Instagramも始めました

「RCCBCKAGURA」で検索してみてください。

 

 

 

長々とご案内を見ていただきましてありがとうございますウインク

 

それでは4演目一気に行きます!!!!!!

 

【第一幕 将門記滝夜叉(下五原神楽団=広島市)】

 

 

 

 

皆さんご存じの滝夜叉姫とはすこ〜し内容が違います。

陰陽師が滝夜叉征伐に来たところを迎え討つのではなく、

女の色香で騙して陰陽師を討とうとします。

光圀と姫の掛け合いが非常に興味深かったですラブ

 

【第二幕 大江山(上石神楽団=北広島町)】

 

 

 

 

大江山と言えば酒呑童子との問答ですが、上石さんの酒呑童子も個性的でした爆  笑

その見事な掛け合いに客席からは歓声が上がってました恋の矢

 

【第三幕 葛城山(上河内神楽団=安芸高田市)】

 

 

 

 

定期公演初出演の上河内神楽団さん。

「待ってました!」の声が飛んでいましたね音譜

激しい合戦では拍手喝采でしたパチパチ

 

【第四幕 八岐大蛇(松原神楽団=安芸太田町)】

 

 

 

 

こちらも初出演となる松原神楽団さんです。

「大蛇にも個性がある」と団長さんが言われていましたが、

その様子がよく伝わる素晴らしい大蛇でしたはび

 

【記念撮影会】

こちらはお馴染みの光景ですねにひひ

お気付きになられた方もおられると思いますが、この日は特別公演ということで

神楽幕の色も変えてみましたウシシ

 

以上で報告を終わります。

4つの地域の神楽を見ることが出来た大変貴重な公演でした。

またこの様な機会があればと思っていますニコ

 

最後までご覧頂きましてありがとうございました。

 

「広島神楽」定期公演〜亀山神楽団(11/30)〜

$
0
0

12月になりました。

 

今年も残すところあと4週間です。

 

11月最後の公演は広島市の亀山神楽団さんでした。

 

【第一幕 悪狐伝】

 

 

 

 

 

 

珍斉和尚と悪狐がとても元気な悪狐伝。

亀山さんの悪狐伝も同様に非常に元気なお二人でしたウシシ

 

 

【幕間】

その日の公演に、団員個々でその日の目標を立てて、公演に臨まれるそうです。

それぞれの「縁」も大切にされるというお話しをして頂きましたパチパチ

 

 

【第二幕 土蜘蛛】

 

 

 

 

 

 

亀山さんの十八番演目の「土蜘蛛」

裏方も一体となって一つの演目に取り組んでおられる姿を見る事が出来ましたグッド!

 

 

【記念撮影会】

この日もしっかり盛り上げて頂きました!

 

写ってませんが、やっぱり狐は大人気ですてへぺろてへぺろ

 

 

本日、12月7日(水曜日)の出演は広島市の飯室神楽団さんで「八幡」と「山姥」です。

お誘い合わせの上、是非お越し下さい!!

 

神楽ファンの皆さん!! 神楽を見た事が無い方やあまりご存じない方を是非、

誘ってお越し下さい!! 神楽の良さを一人でも多くの方に広めていきましょうニコニコ

 

【2017年RCC早春神楽共演大会 チケット好評販売中ビックリマーク】(開催概要

 

【2017年神楽カレンダー 好評販売中】

 

 

【2017年新春神楽まつり チケット好評販売中】(開催概要

 

【神楽スペシャル~あなたが選んだ武勇伝~ DVD好評販売中】NEW

発送をご希望の方は、お電話(082-222-0044)でお申し込みいただくか

下記用紙に必要事項をご記入の上、FAXにてお申し込みください。(開催概要

《神楽DVD好評販売中》

・新春神楽まつり

・RCC早春神楽共演大会

・神楽スペシャル

DVD発送をご希望の方は、お電話(082-222-0044)でお申し込みください。

 

【最新情報は「twitter」「facebook」でチェック!!

皆さんからの「フォロー」「いいね」をお待ちしております。

twitter)(Facebook

 

Instagramも始めました

「RCCBCKAGURA」で検索してみてください。

Viewing all 557 articles
Browse latest View live